AROUNDS
Xmas Live 2001 演奏曲の紹介 |
1.
CARAVAN |
ギター小僧がみんな憧れたベンチャーズバージョンで。北のドラムソロ、今年はぐっとパワーアップ。 |
2. MY GIRL |
ベースとギターのシンプルなイントロであっという間にタイムスリップ。テンプテーションズの名曲。 |
3. BE MY BABY |
リフレインで全身がとろけてしまう、ロネッツの大ヒット曲。多恵子の定番。 |
4. ROCK AROUND THE CLOCK |
尾本といえばコレ!映画"暴力教室"のテーマ曲。ビル・ヘイリーとコメッツ |
5. OUR DAY WILL COME |
ルビー&ザ・ロマンティックスの名曲。ソフト&ムーディー。今日はBOSSA
NOVAタッチで |
6. MY SPECIAL ANGEL |
ボビー・ヘルムズ、ボーグズ他多くの競作となったロッカバラードの名曲 |
7. IT'S SO EASY |
リンダ・ロンシュタットの大ヒット曲。イーグルスは彼女のバックバンド |
8. CALIFORNIA DREAMIN' |
ママス&パパスの大ヒット曲。今年は気合を入れて再構築。アラウンズ通称『夢カリ』 |
9. MORE THAN I CAN SAY |
もともとは60sのヒット曲。レオセイヤーが80年代にリメイクして原曲を超えた。 |
10. THAT THING YOU DO |
1996年、トム・ハンクス監督による映画"すべてをあなたに"の中で、ワンダーズというバンドが演奏し大ヒットする曲。映画の設定は1964年。 |
11. ROCK THIS TOWN |
ブライアン・セッツァーのヒット曲。これぞロックンロール。ウッドベースをぶん回したい(川居) |
12. MISTY |
この曲抜きにJazzは語れない、エロール・ガーナーの名曲中の名曲。ボーカルでもインストでも最高。 |
13. DAY BY DAY |
シナトラなど多くのシンガーが歌うスタンダード。フォー・フレッシュメン(FFM)のバージョンで |
14. GRADUATION DAY |
これまた、FFMの人気曲。ビーチ・ボーイズも気持ちの良いハーモニーで歌ってた。 |
15. THIS MASQUERADE |
レオン・ラッセルの名曲。今日はカーペンターズのバージョンで聖子がお届け。 |
16. LOVE WILL KEEP US TOGETHER |
オリジナルは10CCをバックにニール・セダカが歌ったもの。今夜はヒットしたキャプテン&テニールのバージョンで。 |
17. JOY TO THE WORLD |
スリー・ドッグ・ナイトの名曲。数年前の『フロム・エー』CMで使われた。 |
18. IF |
ブレッドのデビッド・ゲイツの佳曲。有名な『明日に架ける橋』のピアノは、当時ブレッドに在籍していたラリー・ネクテルという人です。ボーカリスト川居の新境地 |
19. FOR THE PEACE OF ALL MANKIND |
「カリフォルニアの青い空」の大ヒットを持つアルバート・ハモンドのバラード。横田の弾き語り初見参。 |
20. SHOP AROUND |
キャプテン&テニールがカバーしてヒット。原曲はSmokey
Robinson & Miraclesのナンバー |
21. ALL BY MYSELF |
ラズベリーズのエリック・カルメンのソロヒット曲。進境著しい島田の弾き語りでお届け。 |
22. WHILE MY GUITAR GENTLY WEEPS |
ジョージの名曲(ホワイト・アルバム)、ギターは仲がよかったエリック・クラプトン。ジョージの妻パティは後にクラプトンの妻に、レイラは彼女のこと。
泣かせるなあ、篠原弾き語り。 |
23. HERE COMES THE SUN |
ビートルズとして最後に録音された『アビー・ロード』の中のこれもジョージの名曲。意識してませんでしたが、ジョージを偲ぶ選曲になってしまいました。 |
24. HAPPY CHRISTMAS |
今夜はジョンの命日でした。晩年の優しいジョンの笑顔がとても哀しい… |
25. JOHNY BE GOODE |
ご存じチャック・ベリー、ロックンロールの大定番!映画バック・トゥ・ザ・フューチャーでも『従兄弟のチャックベリーにM・J・FOXの演奏を電話で聴かせてこの曲が生まれた』という、大笑いな設定で使われた。 |
26. VACATION |
若き日のコニー・フランシスの大ヒット。日本では弘田三枝子や中尾ミエのカバーが60年代初頭を飾った。 |
27. ONE FINE DAY |
カーペンターズで有名ですが、今夜は原曲のシフォンズ・バージョンで。ノリの良い楽しい曲。 |
28. LET'S TWIST AGAIN |
「ツイスト」に続くチャビー・チェッカーのヒット曲。途中の掛合いは「スーパーマン」のパクリ |
29 CHINA GROVE |
トム・ジョンストンの手によるドゥービー・ブラザースの名曲 |
30. YOU BELONG TO ME |
ロッカバラードの名曲。人気番組『アリーマイラブ』でも流れた。バンマスがチャレンジ。 |
31. ボーイハント |
しっとり…うっとり…コニー・フランシスの名曲。原題は『Where
The Boys Are』 |
32. TWIST & SHOUT |
昔はこの曲がえらく騒がしく聞こえたものでした。by
Lennon & MacCartny |
33. AT THE HOP |
ダニー&
ジュニアーズの曲。オールディーズ・バンドの定番メニュー |
34. LONG TRAIN RUNNIN' |
これまた、ドゥービー往年の大ヒット曲です。アラウンズ70年代レパートリーの元祖。 |
35. LUCILLE |
斜に構えて、股の間にマイクを立ててリトル・リチャードが歌ってましたねえ |
36. LITTLE HONDA |
ビーチボーイズで有名ですが、実は、宣伝用に結成されたホンデルスが歌ってヒットした、アメリカのホンダバイク"スーパー・カブ"のCM曲 |
37. FOOT LOOSE |
同名の映画主題歌。ケニー・ロギンス。なんてR&Rって楽しいんだという気にさせてくれる曲。 |
38. SURFIN' U.S.A. |
チャック・ベリーの『Sweet
Little Sixteen』 をブライアン・ウィルソンがサーフィンの曲に作り替えてしまいました、ビーチ・ボーイズの大ヒット曲。 |